ナズナ

名前は夏になると枯れること、つまり夏無(なつな)が由来と言われる。 また、花の下に付いている果実が、三味線の撥(ばち)によく似ており、三味線を弾く擬音語がペンペンであることからぺんぺん草、英名のShepherd’s purseから羊飼いの財布とも呼ばれる。

いたるところで見られる雑草ですが、可愛らしい別名がついてます。果実の形が財布っぽい、ということらしいのですが。
ナズナと財布
近所で摘んできて、財布と並べてみました。・・・とりあえず、これは違いますね。「正しい羊飼いの財布」の姿を知りたいところです。
※ 2007/05/08、以下の記事を追加しました。
 ・・・とか言っていたら、某所から、中世のコスチューム販売サイトの情報をいただきました。

Large Suede purse Bard Shirt

 「leather」の欄の「Pouchs & Bags」 、こちらの上の方にあるスエードのお財布が、羊飼い用というわけではないですが、ナズナの果実っぽいのではとのお話です。たしかに! か・・・買おう・・・かな。近所で似た感じの無いかな。
 りあんさま、ありがとうございました。こうしたサイトの存在は思いつきもしなかったので、世界(?)が広がった気分です。

ひつじ話

Posted by


PAGE TOP