ジンギスカン食べ 元気に雪像見てネ 着ぐるみの羊、新聞配布

ひつじ春夏秋冬

会場を訪れた子供たちにジンギスカン新聞を手渡す羊の着ぐるみ
 北海道の郷土料理・ジンギスカンを広くPRしようと、食肉業者や飲食店などでつくる「ジンギスカン食普及拡大促進協議会」(事務局・札幌)が九日、さっぽろ雪まつりの大通公園西一丁目会場で、フリーペーパー「ジンギスカン新聞」を配った。
 同新聞は二年前に創刊され今回が五号目。タブロイド判のカラー四ページにジンギスカンの歴史などや、市内各店の「こだわり」も紹介されている。
 この日は協議会の役員ら約十人が雪まつり見物客に約二万枚を配布。羊の着ぐるみも登場し、観光客の注目を集めていた。

着ぐるみのヒツジ、耳にタグついているのはこだわり仕様なんでしょうか。

記事を読む   ジンギスカン食べ ...

「地獄の悪魔 アスモデウス」

ひつじグッズ

「地獄の悪魔 アスモデウス」挿絵
クリスチーナとアスモデウスは、歩きだしました。教会と学校とひつじたちの前を、とおりすぎました。ひつじたちはねむりにつこうと、みんなで数をかぞえているところでした。

ウルフ・スタルクの児童文学です。主人公のアスモデウスは、おとなしくて優しい、悪魔失格の悪魔の息子。地獄の支配者であるパパをがっかりさせたくなくて、人の魂を手に入れようと地上に出て行くのですが・・・。
主人公の名前は、以前ご紹介した魔王アスモデからとられたものかと思われます。こちらの本では豚鼻のかわいい少年ですが。

記事を読む   「地獄の悪魔 アスモデウス」

サヴィニャック 「TRECA」のグッズたち

ひつじグッズ

フレンチキーホルダー
フランスで1950?70年頃に作られた、企業の広告用のキーホルダーです。

ビュバー
ビュバーとはまだボールペンが発名されておらず万年筆が使われていた1950?60年代にフランスで使われていた「インク吸い取り紙」です。
当時、企業やメーカーが広告として商店などで配ったもので、フレンチキーホルダーと同じくデザイン性が高いものが多いです。

 ミュー 内 ビュバー 

灰皿
フランスのカフェで1950?1970年代に使われていたカラフェや灰皿たちです。当時、宣伝用にドリンクのメーカーなどがカフェやビストロに提供していたものです。つまり非売品だったいわゆるパブpublicite(広告)アイテムです。

先日ご紹介したサヴィニャックのTRECAひつじは、宣伝用グッズとして、いろんなものになっています。そこで、フレンチキーホルダーなどを専門に扱うアンティークショップのサイトを探してみました。深そうな世界です。

記事を読む   サヴィニャック  ...

捜神記 「幽霊を売った男」

ひつじ話

南陽(河南省)の宋定伯が若いころ、夜道を歩いていると幽霊に出会った。
「お前は誰だ」
と尋ねると、
「俺は幽霊さ」
と答える。幽霊も、
「ところでお前は誰だ?」
と尋ねるので、定伯はひとつかついでやろうと、
「俺も幽霊だよ」
と嘘をついた。
(略)
定伯が、
「俺は新米なんで、幽霊がなにを嫌いか知らないんだが?」
と尋ねると、幽霊は、
「人間の唾だけが嫌いなのだ」
と答えた。
(略)
やがてもうすぐ宛の町に着くというとき、定伯は幽霊を肩にかつぎあげて、きゅっとおさえつけた。幽霊は大声をあげてきいきいと騒ぎ、おろしてくれと頼んだが、耳をかさない。さっさと宛の町にはいって、地面におろすと、幽霊は一匹の羊に化けた。そこでそれを売り飛ばしてしまったが、あとでまた化けると困るので、唾をつけておき、千五百貫の金をもうけて立ち去った。

「消えた羊」「墳羊」をご紹介した「捜神記」から、さらにもう一話を。「消えた羊」に勝るシュールさです。

記事を読む   捜神記 「幽霊を売った男」

初のヒツジ五つ子 観光牧場「羊と雲の丘」 士別

ひつじを見にいく

まだ足元がおぼつかない五つ子のヒツジ
 士別市の第三セクターが経営する観光牧場「羊と雲の丘」の羊舎で五日、五つ子のヒツジが生まれた。五つ子は同牧場で初めて。
 体重はそれぞれ二キロ前後とやや軽め。まだ足元がおぼつかないが、母親の乳を代わる代わる元気に吸っては、すやすやと眠っている。
 五匹は、士別産ラム肉の代名詞であるサフォーク種の雄を多産系のロマノフ種の雌と試験的に交配した交雑種で、観光用。もっとも、こんなにかわいかったら食べられない?

記事を読む   初のヒツジ五つ子 ...

ヒツジの赤ちゃん 今年は何匹? 出産シーズン始まる

ひつじを見にいく

1月22日に生まれた今年最初の赤ちゃんヒツジ
 富津市田倉の観光牧場「マザー牧場」で、ヒツジの出産シーズンを迎えている。今年は約六十頭が赤ちゃんを産む見込みで、恒例の出産頭数当てクイズなどを実施する。
 同牧場によると、ヒツジは秋に交尾し、約百五十日の妊娠期間を経て出産する。昨年は九十頭から百二十九頭の赤ちゃんが誕生した。今春は七十頭前後の誕生が見込まれるという。
 同牧場は「ちばデスティネーションキャンペーン」に合わせ、「菜の花まつり」も企画しており、担当者は「さまざまなイベントとかわいい赤ちゃんを見に来て」とPRしている。
 十七日から四月二十一日まで、ヒツジの赤ちゃんを見たり、触ったりできる。クイズは郵便はがきに住所、名前、電話番号、掲載紙名、産まれるヒツジの赤ちゃんの予想頭数を記入し、〒299 1601 富津市田倉940の3、マザー牧場「羊の出産頭数当てクイズ」係に申し込む。締め切りは二十八日(当日消印有効)。的中した十人には同牧場の商品が贈られる。

羊は季節性の繁殖習性のため、秋にたくさんの羊が交尾をし、短い妊娠期間経て(約150日)出産の時期を迎えます。今年も1/22に最初の赤ちゃん羊が生まれました。これから3月にかけて羊の出産ラッシュとなり、続々と赤ちゃん羊が誕生してきますよ。
かわいい赤ちゃん羊は、2月17日から始まるイベント「赤ちゃん羊を見に行こう」で見る事が出来ます。
羊の出産頭数当てクイズ
問題
春は羊たちの出産の季節で、毎年たくさんの羊が生まれています。今年はいったい何頭の羊が生まれるでしょうか?ぜひ、予想してみてください。見事に予想が的中した方には、抽選でステキなプレゼントを差し上げます。
※2/1(木)?5/27(日)までに生まれた羊の頭数が対象となります。
ヒント 
今年は60頭のお母さん羊が出産の予定です。生まれる羊には双子もいます。三つ子はかなりめずらしいです。
  ●応募方法
   ハガキに予想頭数と住所、氏名、年齢、掲載紙名(ホームページ)をご記入の上
   〒299?1601
   千葉県富津市田倉940?3 マザー牧場
   「羊の出産頭数当てクイズ」係 までご応募ください。
     ※19年2月28日の当日消印有効

今年も生まれる子羊頭数当てクイズですよ。

記事を読む   ヒツジの赤ちゃん ...

カラヴァッジオ、バーゼルの「洗礼者ヨハネ」

ひつじ話

カラヴァッジオ「洗礼者ヨハネ」
  カラヴァッジオ「洗礼者ヨハネ」(部分)

カラヴァッジオの洗礼者ヨハネの続きです。前回はカピトリーニ美術館のものでしたが、こちらはバーゼル美術館です。
なお、カラヴァッジオについては、この他に「イサクの犠牲」をふたつご紹介しています。ラ・トゥールのヨハネをご紹介したときに、比較のために出したものも。

記事を読む   カラヴァッジオ、 ...

「ウォレスとグルミット、危機一髪!」のショーン(子羊)

ひつじ画像・映像

緑茶さまより「ウォレスとグルミット」のショーン(子羊)はご存じですか? というコメントをいただきました。ありがとうございました。
……。
しょ、紹介を忘れてたわけじゃないですよ?(動揺)
すいませんすっかり忘れていました。
ショーンは1995年制作(英)のクレイアニメ、「ウォレスとグルミット 危機一髪!」に出てくる子羊です。
30分ほどの短編映画なのですが、羊がわらわらと出てくるのでオススメです。
余談ですが「チーズ・ホリデー」にはネズミ、「ペンギンに気をつけろ」にはペンギン、長編「野菜畑で大ピンチ!」にはウサギが出てきます。どれもいい感じの動物たちですよ!
ウォレスとグルミット 羊たち
こんな感じの羊たちです。この羊たちの名(迷?)場面がいくつかあるのですが、あえて画像は載せずにおきます。ぜひ映像でご覧あれ。
ウォレスとグルミット 子羊ショーン
ショーンはこちら。好奇心が強くいたずら好き? 作品中で大活躍です。
ウォレスとグルミット さりげなく羊
名犬?グルミットが読む新聞に注目。この作品だけではなく、他の「ウォレスとグルミット」にもこういった感じで羊の姿が出てくることが多いです。

ウォレスとグルミット 危機一髪!


ついにショーンもゼンマイのおもちゃに!? ゼンマイを巻くと、ショーンがトコトコ歩きます。とにかくカワイイ姿にうっとり。
サイズ:全長約15cm 高さ約10cm

とことこショーン 映画と似た感じで歩いたりします。というか、まあそういう歩き方なんですがもともと。

W&G オフィシャル通信販売

記事を読む   「ウォレスとグル ...

孟子 「以羊易牛 (羊をもって牛にかえる)」

ひつじ話

王堂上に坐(いま)せるとき、牛を牽きて堂下を過ぐる者有り。王之を見て曰く、牛何くにか之(ゆ)く。対(こた)えて曰く、将に以て鐘に釁(ちぬ)らんとす。王曰く、之を舎(お)け。吾その觳觫若(こくそくじょ)として罪無くして死地に就くに忍びざるなり。対えて曰く、然らば則ち鐘に釁ることを廃(や)めんか。曰く、何ぞ廃むべけんや。羊を以て之に易(か)えよと
※ 釁(きん)、 鐘鼎・軍器・廟社など重要な物ができたとき、犠牲の動物を殺してその血を塗って、災、穢をのぞき不祥を祓い、神聖にする儀式。
※ 觳觫若は觳觫然と同じ。おどおどと恐れる形容。
王様がいつぞや御殿におられたとき、牛をひいて御殿の下を通るものがあった。王様はそれをご覧になって『その牛はどこへつれていくのじゃ』とおたずねになると、その男から『こんど新しく鐘をつくったので、この牛を殺してその血を鐘に塗り、お祭をするのです』ときかれて、『止めてくれ。道理で牛は物こそ言わぬが、罪もないのに刑場へ曳かれてゆくかのようにオドオドと恐れている。可愛想だ、助けてやれ』とおっしゃったでしょう。『それでは、鐘に血を塗るお祭はやめにしましょうか』とその男が申しあげると、『なんで〔大切な〕祭がやめられようぞ。牛の代りに羊にしたらよかろう』とおっしゃられたとか。

孟子」の「梁恵王章句上」にある、斉の宣王と孟子の会話から、小さなもので大きなものの代用とすることを意味する故事成語、「以羊易牛」の元になったエピソードを。羊の立場が無さすぎですが、これは、惻隠の心には段階があって、目の前の牛はその第一歩だ、というお話なので、しかたないようです。でも悲しい・・・。

記事を読む   孟子 「以羊易牛 ...

「バーバズーのひつじかい」

ひつじグッズ

「バーバズーのひつじかい」より
どうぶつずきの バーバズーは、 あさ はやくから おおいそがし。
もちろん、 きょうだいたちも てつだって くれます。

「バーバパパ」シリーズのキャラクターのひとり、どうぶつ好きのバーバズーを主人公にした絵本です。
公式サイトはこちらに。

記事を読む   「バーバズーのひつじかい」

ひつじグッズよりどり

ひつじグッズ

大好評のマスコット入り入浴料シリーズに、定番人気の動物・ひつじが仲間入りします! 
2種類の形のキュートなマスコットと牧場をイメージしたやわらかいタッチのパッケージです♪

夢みるひつじ モコたんバスボール
夢みるひつじ モコたんバスボール
入浴剤? 超レアひつじは四つ葉のクローバーしょった銀色らしいです。

夢みるひつじ モコたんバスボール


普通の毛布のようにチクチクしたりすることがありません。メリノ種のヒツジではなく、スウェーデン特産の羊毛だけを使っているからなのです。スウェーデンは北欧の寒冷地ですから、ヒツジはとても目が細かく密な羊毛を持っています。 
スウェーデン製 780×900mm 厚さ4mm

オステルヨートランドのブランケット ひつじ柄
羊のブランケットです。前肢の折れがポイント? こちらでも販売中。 
ばもさまよりご紹介いただきました。ありがとうございました。

オステルヨートランドのブランケット ひつじ柄


まるでぬいぐるみみたいなかわいいカタチ。枕としてはもちろん、赤ちゃんの抱き枕にも。

ふわふわどうぶつピロー(ひつじ) 新生児用の抱きまくらです。やたら幸せそうですが。

ふわふわどうぶつピロー(ひつじ)

記事を読む   ひつじグッズよりどり

名古屋市の羊神社

地名・団体

この世に「羊神社」が存在していることは、ずいぶん前にお話したことがあるのですが、その時は買ってきた絵馬の写真しかご紹介しておりませんでした。今回、あらためて神社の全貌を。
鳥居
手水舎
狛・・・羊?
名古屋市営地下鉄名城線平安通駅から上飯田線乗換、上飯田駅下車、徒歩10分。
住宅街の中にある、端正なお社です。お近くにお立ち寄りのさいは、ぜひ。

記事を読む   名古屋市の羊神社

PAGE TOP